Tag Archive for 無農薬

たねなし柿が始まります。

CIMG2167

柿赤くなれば医者青くなる!

「柿赤くなれば、医者青くなる」といわれるように、柿はビタミンやミネラルいっぱいの健康食品です。特に、朝と昼の食後に食べるととても健康的ですので、食後のデザートとして食べて下さい。柿は、その成分上、血圧の安定と血管の老化防止にも役立ちます。また、カロチン(ビタミンA)の働きで、免疫力と目の疲れをとりますので、1日1個の健康作りをお試しください。

ばんじろう村の無農薬柿は、特に安心!農薬も防腐剤も不使用ですので、皮ごと食べて頂けます。また、無農薬のミカンも間もなく、始まります。ミカンのクエン酸とビタミンCも免疫力の強化と疲労回復にも役立ちます。柿と共に安心で美味しい食生活にご利用下さい。

グァバ茶

bn001

 

【アルカリ健康茶・グァバ茶】

・カフェインゼロだから、お子様からお年寄り、妊婦さんまで安心!

ばんじろう村の『グァバ茶』はカフェインゼロ。その上、農薬、除草剤、化学肥料は一切使用していない無農薬自然栽培ですので、お子様からお年寄りまで安心てお飲みいただけます。新葉・枝のみ使用、加工も最小限です。ビタミン等の分解を極力抑えるため、自然に近い形で製品化しています。

・グァバ茶はアルカリ性・・・弱アルカリ体質をつくります。

グァバ茶は、ゲンノショウコ、ハブ茶、柿茶、ウーロン茶等の主な成分を合わせ持つと共に、サラッとした美味しさの飲みやすい健康茶です。健康づくりに欠かせない、ビタミンCをはじめ、カルシウム、ナトリウムを含み、ビタミンE効果の高いタンニンも多く含まれています。特に糖分や脂肪の分解を助けます。糖分の気になる方、脂肪を控えている方、体質改善したい方に是非、飲んで頂きたい。

【グァバ茶のおいしいのみ方】

グァバ茶の枝葉5gを1㍑の水に入れ、沸騰後5分くらいで火を止めます。冷しても温かくしても爽やかな美味しさでお飲みいただけます(水から炊いて下さい)。長く葉を入れたままにすると渋みがでる場合もありますので、適当な時に取り出してください。

 

 

 

清水白桃の登場!

ばんじろう村の桃も最盛期!

白く透き通った肌に、ほんのり紅色がかかった「桃の女王」が
いよいよ始まります。もちろん、無農薬栽培!

収穫第一号をちょこっと味見!

これは、、、、、うまいwwwwww。

とろけるように柔らかく、甘い果汁をたっぷりとたくわえた果肉は、
一口ほおばると、口の中いっぱいに香りが広がり、
まさに至福の味わいです。

是非!ご堪能ください m(_ _)m

__ (3)

桃のブランド「あらかわの桃」の初出荷!

おまたせしました。

ばんじろう村特産、無農薬・ブランド桃の初出荷です!

今年の桃もぅ~、あ~まいぞぅ~!

IMG_1173IMG_1172
IMG_1175 IMG_1170

すもも

無農薬・すももの登場です!

6月下旬より出荷予定。数量限定ですので、お早めに!!

大石早生⇒ソルダム⇒太陽と順番に品種が変わります。

1388104357-522599_2

e74e2532 20120714000043b94

あら川の桃

arakawanomomo

おまたせ致しました。

今年も、桃の季節がやってきました。

赤土の里山で育った!安全でヘルシーな無農薬の桃。

ブランド桃の「あら川の桃」として全国的にも有名になっております。

なかでも、無農薬の桃は他では手に入らないのでは、ないでしょうか?

arakawanomomo

紀州南高梅 只今、出荷中!

9c5a98fde25cb0535e1930adb1c198e3

ばんじろう村特産!

無農薬・紀州梅は只今出荷中です。

和歌山の梅は、種が小さく、果肉が厚いのが特徴です。

南高梅は「梅干し」、「梅酒・梅ジュース」に適した兼用酒です。

他では、なかなか手に入らない。この機会にぜひ!